利用前

総合

  • 入口の落ち葉集め
  • 共用冷蔵庫のコンセントをさす
  • 炊事場に虫の死骸などがないかを確認と必要に応じて清掃

宿泊棟

  • エアコンの電源を入れる
  • 電気をつける – 電球が切れていないか確認
  • 冷蔵庫内の清掃(冷凍庫の着氷が溶けている為)
  • 冷蔵庫のコンセントをさす
  • キーボックスから鍵を取り出しておく – 対面チェックインの場合
  • 窓枠確認と清掃 – やもりの糞があればふき取り
  • ベッドカバーを外す – ベッドカバーは倉庫に収納する。布団にゴミがついていたらコロコロする。
  • 床を軽く掃き掃除する – その他、気になる汚れがあれば清掃する。
  • 備え付けの食器ボックスの中が清潔か確認
  • タオル、歯ブラシ、洗濯ネットを入れた袋を室内に置く – 倉庫で準備する。
  • 無料レンタル品の調理道具(調理セット、鍋、フライパン、炊飯器、ホットプレート)をキッチンにまとめて置く

トイレ

  • 中を確認し、虫の死骸などがないかを確認と必要に応じて清掃
  • トイレットペーパーの残りを確認と必要に応じて交換
  • ハンドソープの残量確認と追加

シャワー室

  • 中を確認し、虫の死骸などがないかを確認

手ぶらキャンプ

  • 準備中

利用中(連泊など)

総合

  • 入口 清掃
  • 炊事場 清掃
  • 炊事場 フリーボックス確認&補充
  • 共用スペース 清掃(ブロアで砂をはく)
  • 共用スペース 冷蔵庫清掃
  • シャワー室 清掃
  • シャワー室 アメニティ確認&補充
  • トイレ 清掃
  • トイレ トイレットペーパー確認&補充
  • 宿泊棟 タオル&歯ブラシ交換
  • ゴミ まとめて回収箱で移動

利用後

宿泊棟

  • ベッドメイキング – 全てのシーツを取り替える(枕カバー、ボックスシーツ、掛け布団カバー)、ベッドカバーをかける。ゴミがついていたらコロコロする。
  • サンダル清掃 – 砂を落としてアルコールでふく、くつ箱にきれいにしまう
  • 冷蔵庫、レンジ、ポット清掃 – アルコール消毒(ふくだけ)、全てのコンセントは抜く
  • 窓、窓わく清掃 – ぞうきんでふく、窓もかるくふく、汚れがひどいときはちゃんと清掃する。サッシの所も見て汚れていれば清掃する。窓枠はやもりの糞を注意。
  • いす、テーブル清掃 – アルコールでふく。汚れがあるときはウタマロで
  • 床の清掃 – ほうき、クイックルワイパーをかける。ベッド下にゴミが落ちていることが多いのでベッド下をよく見る事
  • アメニティチェック – 食器セット、ティッシュはあるのか、除菌スプレーもチェックする
  • ドア付近の床の清掃 – 砂が多いので(ほうきで)掃く
  • 流し台、かがみの清掃 – 汚れをふきとる

トイレ

  • 便器の掃除 – 洗剤でブラシで掃除、ふたなど全てチェックしふきとる
  • 床の掃除 – ほうきで掃く。汚れがあるときは水でブラシ洗いする
  • トイレットペーパーをセット
  • 汚物入れのゴミを捨てる。新しいゴミ袋をセット
  • 流しをきれいにする

シャワー室

  • 汚れが気になるところをブラシで掃除
  • 排水口は必ず洗い、髪の毛、ゴミをしっかり取る。排水溝の角に髪の毛が引っ掛かりやすいので注意
  • カーテン、白い椅子の掃除
  • ドアをふく
  • タオルがけをふく
  • 水を流す前に床のほうき掃除、外の葉っぱなど
  • 壁もぬれていればふきとる

手ぶらキャンプ

  • 準備中